Top ママルーティン1歳ルーティン Secrets

育児にしっかりルーティンを取り入れて、寝る時間、そして自分の時間を確保したい!

お手本になるようなルーティーンではありませんがリアルな情報をと思い今回この記事を書きました。

下の子を着替えさせたら、自分も着替え、上の子のドライヤーをします。その後自分の髪もドライヤーをかけます。ターバン型のタオルを巻いているのでわりと早くに乾きます。

おむつの記名、持ち込み、買い物などの手間を無くし、保護者の方に少しでもゆとりを届けたいという想いで運営しています。

「すべての人が子育てを楽しいと思える社会の実現」を目指し、保育施設向け紙おむつとおしりふきのサブスク「手ぶら登園」や保育施設探しサイト「えんさがそっ♪」を運営しています。社員の想い、働くママ・パパに役立つ情報をお届けしていきます。

そしてお夕飯前のおもちゃの片付けをします。これは一緒に片付けるようには心がけています。

最近は、プレ幼稚園や満三歳児クラスなど未就園児向けのプログラムが充実している日本ですが、3歳までの家庭保育を貫いています。

帰りのお迎えも、作業が発生します。オムツが持ち帰りの園だったので自分の子のオムツ袋を外し、さらにそこに翌日の袋を付けます。ループタオルなども忘れずに回収します。

元テレ東の森香澄の年収は「ま、数倍ぐらい」と豪語、さらば森田の驚愕年収予想に笑顔で否定せず

結構朝からガッツリご飯を食べられるタイプなので15時のおやつのみです。

わが子は、帽子は?教科書は?筆箱は?水筒は? などなど一つ一つ持ち物を確認していくと、「あ、そうだった!」と思い出したように準備をします。

これ、自転車での送迎なら、子どもを自転車に乗せて固定して、家に着いたら固定を外して下ろして…という作業が発生するかと思います。車での送迎なら、チャイルドシートに固定して(以下略)。

これは夫にやってもらって私はベットメイキングと洗濯物も回して朝ごはん準備をします。

ただし弁当用の作り置きは絶対前日か当日に作る。冷凍とかしない、解凍下手だから。 ママルーティン1歳ルーティン

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *